ミュンヘンの資源ごみの捨て方について紹介したいと思います。
瓶や缶、ビニールやプラスチックでできたパッケージなどは、町中に設置されているコンテナに捨てに行きます。
このコンテナはWertstoffinsel(資源ごみ島=資源ごみ回収所)と言う名前で
ミュンヘン市内に1000個所ほどあります。
住宅街に多く結構いろいろなところにある印象。私の家から歩いて行けるところにも3か所以上あります。
AWMのサイトにて集積所の場所を確認することができます。→Die Wertstoffinseln(AWM)
また、周りの住人の迷惑になるので、利用できるのは月~土の7:00~19:00の間のみです。
ここで捨てられるものは瓶などのガラス類とプラスチックやアルミ缶などのパッケージ類で
コンテナは全部で5種類あります。
- グラスが3種(白・茶・緑色によって分別)
- 梱包材2種(プラスチック素材・金属で分別)
この回収所とは別のところにあることも多いですが
Textilen und Schuhe(テキスタイル・靴類)用のコンテナも町中に設置されています。
Glas(グラス類)
weiß(白・透明)、braun(茶)、grün(緑)の3種です。
その他、青・赤・黒など色のついた瓶は、緑の瓶用のコンテナに入れます。
買った時にデポジット(Pfand)がかかっている瓶についてはお店に持っていきます。
Kunststoffe、Metall(ビニール・プラスチック・金属などの梱包類)
空き缶やビニールなどの梱包類のコンテナが種類あります。
ミュンヘンにはGelbesackがなく、梱包類も瓶と同様に外の回収所へ捨てに行きます。
前住んでいた時は全部まとめてGelbesackだったので
地域によって色々あるんだな~と思いました。
Dosen/Alu(缶など)
- Dosen(缶)
- Weißblech(ブリキ)
- Alu-Folie(アルミ箔)
- Alu-Joghurtdeckel(アルミ製ヨーグルトの蓋)
- Schraubverschlüsse von Flaschen und Gläsern(瓶のねじり蓋)
- Kronkorken(ビール瓶などの王冠(蓋))
Kunststoffe(プラスチック・ビニールなど合成物質)
- Getränkekartons(飲料の容器)
- Kunststoff-Verpackungen(ビニール・プラスチックの容器・包装材)
- Folien / Blister(箔・ブリスターパック)
- Einkaufstüten(買い物袋)
- Kunststoffflaschen(ビニール・プラスチックのボトル)
- Kunststoffbecher(ビニール・プラスチックの容器)
- Styropor(発砲スチロール)
※大きくて入らないものはWertstoffhofまたは家庭のRestmüllコンテナへ。
※ペットボトルなど買った時にデポジット(Pfand)がかかっているものについてはお店に持っていきます。
Grüne Punktなしのものは?
ここでひとつ分からないことがあります。
このコンテナに入れていいのは「Grüne Punkt」がついているものだけかどうか?
以前住んでいたところでは食料品のパッケージなどは殆どのものに「Grüne Punkt(緑のマーク)」がついていました。
ミュンヘンに来てみて思ったのですが、パッケージにこのマークが付いていないものが多い気がします。
今はこのマークがないものはRestmüllにしていますが、どうするのが正しいのかわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
Textilen und Schuhe(テキスタイル・靴類)
上のWertstoffinselのそばにあったりなかったりですが、
洋服や靴を入れるコンテナも町中に設置されています。
- Kleidung(洋服)
- Bett- und Tischwäsche(ベットリネン、テーブルクロスなど)
- Schuhe(靴)
- Vorhänge(カーテン)
- Decken(掛け布団、毛布)
- Federbetten und -kissen(羽根布団・枕)
濡れないように袋に入れてから入れます。
ここに入れていいのは綺麗なもの、まだ着れる・使えるもののみです。
靴は二つ揃っているものを一つの袋に入れます。汚いもの、壊れているもの、長靴は不可。
ゴミ箱ではないのでご注意を!
汚れているもの、穴が開いているなど状態の悪いものはRestmüllコンテナへ入れます。
その他ミュンヘンのゴミの分別について
- 【ミュンヘン】ゴミの分別について1(家庭ごみ – 3-Tonnen-System)
- 【ミュンヘン】ゴミの分別について2(リサイクルゴミ – Wertstoffinseln)…このページ
- 【ミュンヘン】ゴミの分別について3(粗大ゴミなど – Wertstoffhöfe)…いつか更新予定
粗大ごみや電化製品などは市内に 12か所あるWertstoffhöfeに持っていきます。
まだ行ったことがないので、いつかゴミを捨てに行ったら更新したいと思います。
参考:Wertstoffhöfe(AWM)
この記事はドイツ語の資料・サイトを見て調べたことも多いので間違え等あるかもしれません。
お気づきの点がございましたらご連絡いただけると助かります!
コメント
コメント一覧 (2件)
ミュンヘンのゴミ分別方法載せてほしい~、と思っていた矢先でした。
嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとう。頼りにしています。
メルさん、コメントありがとうございます。
日本でもドイツでもゴミの分別は悩むこと多いですよね。
私もまだ分からない事も多いのですが、お役に立てれば嬉しいです♪