MENU
当サイトでは広告を掲載しています。

DHL PACKSTATION(宅配受け取り機)

Packstation


ドイツの町中や駅などに設置してある
コインロッカーみたいなキャッシュコーナーみたいな謎なもの。

これは、「Packstation」といって家を留守にしがちで宅配便が受け取れない方向けのサービスです。
私書箱&宅配専用の無人郵便局のような感じです。

ドイツでは不在伝票が入ると、日本のように簡単に再配達してもらえるわけではなくて
郵便局まで取りに行かなくてはいけなかったり結構大変みたいです。
そこでこのPackstationの登場。

ユーザー登録をすると、ここあてに荷物を送ることができます。
荷物が届くと、メールやSMSで知らせが届き、好きな時に受け取りにいくことができます。

また、発送も可能で、ここから荷物を送ると、窓口よりも安く発送することができます。

目次

受け取れるもの

PÄCKCHEN, PLUSPÄCKCHEN, DHL PAKETEなど通常の荷物。
着払いはECカードで支払うことができるみたいです。

取り扱い可能サイズ

  • 最小:15 x 11 x 1cm
  • 最大:60 x 35 x 35cm

日本から送ってもらう荷物もこちらに届けられる?

海外からの荷物も可能ですが、着払いや関税がかかるものは不可。

そして、取り扱い出来ないものは、
送り先に知らされることなく、送り主に送り返されてしまうそうで…
海外から送ってもらうのはちょっとキケンかもしれないですね。

申し込みについて

申し込み手順は以下の通り。

  • DHLのサイトにアクセス →http://www.dhl.de
  • Packstationのページへ(PACKET→Privatkunden→Packstation)
  • Anmeldungのところで名前や住所を入力。
  • 3日後くらいにPACKCHEN用の「GOLDcard」とPINコードが入ったスタートセットが届く。


これがPACKSTATIONのスタートセットです。

DHLのサイトで申し込みをすると、カードと暗証番号が送られてきて、使えるようになります。

また、申し込みは無料です。

このスタートセットは、直接受け取らなくてはいけません。
私の場合は、留守の時に配達されて隣の家の人が預かっていてくれました…

そして届いたのがこの「GOLDCARD」!
私が持っているどのカードよりもキラキラしていて立派です!

利用方法(受取り)

Packstationまだ受け取りでしか使ったことはありませんが、
通販などした時に、お店がDHLでの発送だったらPackstation宛てに送ることができます。(お店によって異なるので要確認)

送り先の住所を入力するところに、送りたいPackstationのアドレスや自分の番号などを記入します。

荷物が届くと、登録してあるメールやSMS宛てにメッセージが来るので受け取りに行きます。

Packstationにカードを入れて、暗証番号を入力すると、扉が開いて荷物が受け取れます。

※追記
2012年10月から、暗証番号ではなくTANの入力が必要になりました。
荷物が届いた時にくるSMSにTAN(ワンタイムパスワード)が書かれています。
今まで使っていた暗証番号は使わず、その都度SMSで届くTANを入力して荷物を受け取ります。

なかなかうまくいかないことも?

以前、ネット通販してPackstationに送ってもらった時のこと。
指定したところでなく、別のところに届けられたということもあります。

トラッキングをみてもよくわからないし、
電話で問い合わせてもよくわからないし不安でたまりませんでした。
結局無事に受け取れたのでよかったのですが。

C&Aのディアンドルが届くまでの記録ドイツでみつけた
こちらにその時の様子を書いています。

その後、何回か利用していますが、特に問題なく届いています。
不在の時に隣人に預けられたりするのはあまり好きではないので助かっています。

DHL Packstation
Packstationについては、DHLのサイトにてご確認ください。英語のページもあります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次