MENU
当サイトでは広告を掲載しています。

【Alice】ドイツでインターネット申し込みから開通まで(アリス)

インターネットが繋がるまで色々ありましたが、結局Aliceを使うことになりました。

Aliceは携帯電話O2のインターネットサービスです。申し込んだ時は「Alice」と言う名前だったのですが、現在は「Alice」の名前はなくなったようで「O2」となっているようです。いつからか手紙も「O2」のロゴが入ったものが届きます。

申し込みから接続までについてまとめてみました。

目次

申し込み

O2の専門店ではなくて、家電屋(Mediamarkt)のネットコーナーで申し込みをしました。

始めKable Deutschlandを申し込んでいて、ちょっとうまくいかなかったので
キャンセルしたいと言いに行った時に勧められたのがAliceでした。

そこのカウンターには色々なプロバイダの担当者がいて、日によって違う人がいます。
その日いた人は、名札に色々なプロバイダのマークが入っているオールマイティな人。

Kable Deutschlandに電話をしてくれて「キャンセルできた」と言って
そのあとAliceを進めてきて、プランも悪くないので申し込みました。

実際はKable Deutschlandはキャンセルできなくて色々不信感が残りましたが…
その話は長くなるので興味がある方は下記をご覧ください。

プラン

私たちが申し込んだのAlice Light Flatというプランです。
Aliceのサイトに乗ってないのでお店限定または期間限定のプランかもしれません。

  • 始めの6か月は14.90EUR、その後は24.90EUR
  • 下りが最高16.000kbit/s、上りは1.024kbit/sまで。
  • 電話番号ももらえて電話が使えるようになります。(電話代は別料金)
  • 契約期間の縛りなし
  • 開通後50EUR分の商品券がもらえる

プラス5EURで電話もフラットレートというプランもありましたが
うちは電話必要ないのでこちらにしました。

最低契約期間がないのはいいですね。
ドイツでは2年契約などが多いので、数年滞在の場合は申し込みずらいものが多いです。

このプランは始めの6か月は安くなるというものです。
見せられたチラシに6カ月後からの料金の事が書いてあるのに、1ヶ月14.90EURとしか言わない店員。
質問してみたら「6か月たったら解約してまた申し込めばいいよ」・・・と適当なことを言われました。

どう考えてもそんなこと無理でしょーと思いましたが、まぁいいやと思って申し込む。
チラシの下の注意書きには「この割引は過去12カ月にAliceに申し込んでない人向け」って書いてありますよ!

この人が知識がないのか、適当に嘘をつかれたのかは分かりませんが、なんだかなぁって感じです。

開通工事まで

申し込みをしてから数日で、契約内容やパスワード等かかれた手紙が届きます。
さらに数日後、工事の日を知らせる手紙がきます。工事の日は約1ヶ月後でした。

それから数日後、テレコムの人から電話がかかってくる。(工事に来るのはテレコムの人らしい)

前の人の名前を聞かれ、どうやら前に住んでいた人の電話線をそのまま使えるから工事の日には来ないというものでした。

開通工事の日付の2日前に宅配でルーターが届きました。

試しに接続してみるけどまだ繋がらず。。ってそりゃそうですよね笑

工事当日の朝8時までにルーターをセットしておくようにと手紙にかかれていたので、念のため前日に電話線とつなげて電源を入れてから寝ました。

写真はドイツの電話線の接続口TAE(Telefon-Anschluss-Einheit)Doseです。

3つ口があって、よーく見ると「N」と「F」と書いてあり微妙に形が違う! Fが電話用でNがFAX用なので、Fの方に挿します。

当日は付属のインストール用CDを入れて、始めに来た手紙に書かれているパスワードなどを入力したりして・・・
最初パスワードが違うとエラーが出てしまい、何回入力してもだめで
どうしよーわからないーと思っていたらいつの間にか繋がっていました。

接続成功!みたいな画面も見ていないし、本当にどうしてなのかよく分からないけど、
なんとか無事使えるようになったのでよかったです。

初期費用

開通後オンラインで明細をみたら100EUR以上になっていて、ちょっと高すぎない?!

始めの月には使用料のほかに下記も加算されていました。
(開始の月の使用料は日割り計算されていました)

  • Einrichtungspreis(登録料みたいなもの?)49.90EUR
  • WLAN-Router(ルーター)29.90EUR
  • Versandkosten(ルーターの送料)9.90EUR

一番始めの月にルーターの料金がかかるって言うのは聞いていたのですが
EinrichtungspreisとVersandkostenについては聞いていない。
(この料金についてはチラシの下の方に小さく書いてありました)

申し込みの時に聞いていれば、なんとも思わずに気持ちよく払えたのに。

上のKable Deutschlandの件と6か月後の料金の件、併せてすごいモヤモヤしています。。
ドイツ語がよくわからない外国人だからって、いいカモが来た~と適当にやられたんではないかと。

回線速度など

回線速度ですが、スピードテストをしてみたところ
ダウンロードが7.05Mbps、0.84Mbps、別サイトだと5.4Mpsと0.4Mpbsでした。

↓こちらで計測しました。

日本の光回線と比べてしまうと遅いですが、
普段のブログ更新やネットサーフィンでは特に問題ないです。
日本のニュースサイトの動画などは途中で止まったりしますが…

あとたまに回線が混み合うのか?と~っても遅くなる時がありますが
特に不満なく使っています。

名前変更

少し経ってから気付いたのですが、申し込みの名前のスペルがめちゃくちゃ!
こんな感じ Yamada Tarou → Yamad Rotau

お店の人がパスポートみて申し込み用紙に名前書いたのですが、その時に名字の最後の母音が欠け
それを見て入力した人が名前の子音を逆さまに入力したようです。

パッと見は正しい名前に見えるし、郵便もちゃんと届いてるのでなかなか気付かなかった汗

ドイツでは聞き慣れない名前だからだと思いますが、名前間違えられることが多いです。
Kable Deutschlandの時も綴りが間違っていて、その時は電話してすぐに直してもらえました。

このままでは銀行の引き落としが出来ないのではないかと思って
カスタマーセンターに電話してみるも全然つながらない。

オンラインのKontaktdaten(コンタクト情報)のところに名前の変更する為のフォームがあったので
それをFAXで送ることに。

これは本来は結婚などで姓が変わった人向けですが…
名前が間違って登録されているので直してくださいと書いて送ってみました。

それからしばらく経つけどまだ修正されない…
そのうちに使用料の引き落とし日が来たのですが、ちゃんと引き落とされていました。

よかったーと思ったけど、銀行口座の番号が合っていれば名前が違っても引き落としできちゃうって
そんなんでいいの~?!とちょっと心配になりました。

その後、いつ修正されたのかは分かりませんが、2か月後には直っていました。

Mediamarktの50EUR商品券

Mediamarktの50EUR商品券申し込みの時に50EUR分のGutschein(商品券)がもらえるって特典付きだったのですが
開通後にお店にまた来て受け取る、ということだったのですっかり忘れて2か月経ってしまいました…

開通後何日以内に来るようにということはなかったので問題なく受け取ることはできました。

受取に必要なものは、申し込み時にアリスから送られてきた確認書(顧客ナンバーが載っているもの)と
始めの月のRechnung(請求書)です。

アリスの請求書はオンライン上でpdfをダウンロードできますので、それをプリントアウトして持っていきます。

書類を確認後、引き換え用の紙をもらえますので
それを持ってレジに行くと、Geschenkkarte(ギフト券)が貰えました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次