
【ミュンヘン観光】Schwanthalerhöhe地区周辺散策
テレージエンヴィーゼや中央駅の西側の地区をSchwanthalerhöhe(シュヴァンターラーヘーエ)周辺を散策してきたので紹介したいと思います。 ドナースベルガー橋、エンドレス階段、ビール工場などなど。
テレージエンヴィーゼや中央駅の西側の地区をSchwanthalerhöhe(シュヴァンターラーヘーエ)周辺を散策してきたので紹介したいと思います。 ドナースベルガー橋、エンドレス階段、ビール工場などなど。
5月に入り気温も上がってきて、ビアガーデンが楽しい季節になりました! 先日、Augustiner Keller(アウグスティナーケラー)に行きました。ここはミュンヘン中央駅からも行きやすくておすすめです。
オクトーバーフェストやフルーリンスグフェストがやっていない時のテレージエンヴィーゼはどうなっているのかなー?と思って行ってきました。 バヴァリア像の頭の部分は展望台になっていて、春から秋にかけては中に入ることができるので、中に入って上って来ました。
ミュンヘンの交通機関について紹介しています。電車やバスの仕組み、乗り方、切符の種類や買い方などについての情報がたくさんあります。
ミュンヘンの交通機関を利用する時に欠かせないMVVのサイト。 乗換案内や時刻表の検索の他、路線図のPDFを見ることができたりとても便利です。 私が主に利用している項目について紹介したいと思います。
ミュンヘンの交通について、MVVのサイトで乗換案内検索をする方法を画像つきで紹介しています。
オリンピアパークの東側にある大きな公園、Luitpoldpark(ルイトポルトパーク)に行ってきました。 この日は晴れていたので、公...
オクトーバーフェストが開催されるTheresienwieseのそばにある教会、Sankt Paul。 現在Frühlingsfest(春祭り)がやっていて、その期間中は教会の塔に上れるということなので行ってきました。 塔の上からはTheresienwieseが一望できます。