
クリスマスマーケットで買えるもの&食べられるもの
ドイツのクリスマスマーケットで売っているものや、食べられる物にどういうものがあるのか紹介しています。
ドイツのクリスマスマーケットで売っているものや、食べられる物にどういうものがあるのか紹介しています。
今年もクリスマスマーケットの季節になりました! 残念ながら私は日本に帰国して今年のクリスマスマーケットには行けませんが 今年のミュンヘンの日程を調べたので、2011年・2012年に行った時の写真とともに紹介したいと思います。
ドイツで人気の観光スポットランキングをいくつか紹介します。ここに行っておけば間違いないというような有名なところからガイドブックに載っていないような穴場までいろいろあります。
ミュンヘンの南にある湖、シュタルンベルク湖に行ってきました。 ここはノイシュバンシュタイン城を建てたルートヴィッヒ2世が亡くなった所としても知られています。 中央駅からS-bahnで30分程度で行けるので、日帰りでのお出掛にもぴったりです。
ドイツ語にはウムラウやエスツェットなど特殊な文字があります。 もうご存知の方も多いかと思いますが、これからドイツ語を始める方の為にウムラウトなどの入力法法について紹介したいと思います。
Windows7のドイツ語キーボードの設定の仕方、ドイツ語のキーボード配列について紹介しています。
ミュンヘン旧市街の南側Ludwigsvorstadt-IsarvorstadtというエリアにSchlachthof(シュラハトホーフ)という食肉処理場と卸売市場になっているところがあります。先日この周辺を散歩してきたので紹介したいと思います。
ドイツに初めて旅行に来られる方向けに、ドイツについての基本的な情報を21個紹介しています。 頭の隅に入れておくとドイツ旅行・観光の際に役立つかもしれません!