マルタ島にはユネスコ世界遺産に登録されているものが3つありあますが、そのうちのひとつに「マルタの巨石神殿群」というものがあり以下の6つの神殿が登録されています。
- Ħaġar Qim Temple(ハジャール・イム神殿)
- Mnajdra Temple(ムナイドラ神殿)
- Ta’Ħaġrat Temple(タ・ハージュラ神殿)
- Skorba Temple(スコルバ神殿)
- Tarxien Temple(タルシーン神殿)
- Ġgantija Temple(ジュガンティーヤ神殿)…ゴゾ島
ハジャール・イム神殿とムナイドラ神殿はそばにあり、ひとつのチケットで見学できるようになっています。
青の洞門からも近いので、セットで訪れる方も多いかと思います。
私も青の洞門からは歩いてハジャール・イム神殿とムナイドラ神殿へ向かいました。
歩いて30分程度で、バスもありますが本数が少ないので歩いた方が早い場合も。
Hagar Qim Temple(ハジャール・イム神殿)
チケットを購入し、まずはビデオや展示があるコーナーを見学します。
その後、ハジャール・イム神殿から見に行きます。
遺跡は保護の為テントのようなもので覆われています。
石が積み上げられたこの神殿は紀元前3000年頃のもののようなのですが、昔すぎて想像がつきません。。
右の写真のような渦巻き模様が入った石もありました。
石の中央が開いているものも。
展示コーナーではこの様な石の模型も置いてあって、くぐれるようになっていました。
ハジャール・イム~ムナイドラ神殿間の道
ハジャール・イム神殿から海の方へ続く道をあるき、ムナイドラ神殿へ向かいます。
ここが長い一本道で、なかなか良い景色!
左がムナイドラ神殿、右がハジャール・イム神殿側の写真です。
Mnajdra Temple(ムナイドラ神殿)
海に浮かぶ島は、Filfla(フィルフラ島)です。無人島だそうです。
マルタの1、2、5セントコインはこの神殿がモチーフになっています。
写真の一番右が5セントコイン。10、20セントは国章、1、2ユーロはマルタ十字のデザインです。
ハジャール・イム&ムナイドラ神殿の周辺地図と行き方
[google-map-v3 width=”500″ height=”280″ zoom=”12″ maptype=”roadmap” mapalign=”center” directionhint=”false” language=”default” poweredby=”false” maptypecontrol=”true” pancontrol=”false” zoomcontrol=”true” scalecontrol=”true” streetviewcontrol=”false” scrollwheelcontrol=”false” draggable=”true” tiltfourtyfive=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkerlist=”35.827278,14.443481{}number_1.png{}チケット売り場・展示|35.827652,14.442086{}number_2.png{}Hagar Qim Temple(ハジャール・イム神殿)|35.826704,14.436389{}number_3.png{}Mnajdra Temple(ムナイドラ神殿)|35.827461,14.445659{}number_4.png{}バス停” bubbleautopan=”true” showbike=”false” showtraffic=”false” showpanoramio=”false”]
1.チケット売り場・展示 / 2.Hagar Qim Temple(ハジャール・イム神殿)/ 3.Mnajdra Temple(ムナイドラ神殿)/ 4.バス停
空港から出ている201番のバスで2~30分くらい。