お正月に夫が休みを取れたので旅行することに。
少しでも暖かいところへ・・・ということでマルタ島に行くことにしました。
Pauschalreise(パック旅行)
今回は初めてドイツのPauschalreise(パック旅行)を申し込んでみました。
Pauschalreiseとは航空券とホテルが一緒になった旅行で、朝ごはんもついていました。
現地の移動がついているプランとかもありましたが、私たちは飛行機とホテルだけのものです。
出発までにそんなに日にちがなかったし、年末だったのでちょっと心配でしたが、書類が送られてくるまでは結構早かったです。
右の写真の冊子に飛行機の予約番号やホテルの予約控え、あとバッグにつけるタグなんかも入っていました。
申し込みまでの流れ
- DBのサイト「Urlaub > Last-Minute & Pauschalreisen」から検索して申し込み
- 数日後に領収書が送られてくる
- その数日後に航空券、ホテル券などの書類が送られてくる
style=”clear:right;”>マルタ旅行スケジュール
今回ガイドブックもなくてネットでの情報収集だけだったので、どこを見ようか・どうやって回ったらよいのかのイメージがなかなか湧いてきませんでした。
フォートラベル等の旅行記をいくつも読んで調べたのですが、日程や周った順番などがまとめて書かれていると参考になったので、私も載せてみます。
1日目 |
・エアマルタでミュンヘンから約2時間 ・マルタには15:00頃着。まずはホテル(スリーマ)へ ・バスでValletaへ行くが着いたころには真っ暗。なのでちょっと歩いただけ。 ・St.Julian’sのレストランへ |
---|---|
2日目 |
・Blue Grotto(青の洞門)ボートにのる。 ・HAGER QIM & MNAJDRA(ハジャール・イム&ムナイドラ神殿)見学 ・Valetta観光(アッパー・バラッカ・ガーデンと騎士団長の宮殿を見学) ・フェリーでSliemaへ ・The Pointのスーパーで買い物 ・St.Julian’sのレストランへ |
3日目 |
・バスでフェリー乗り場まで行き、フェリーでゴゾ島へ ・コゾ島内はHop-On Hop-Offバスを利用して回る ・降りた所:Ramla Bayの展望台、Azure Window、Xlendi、Victoria |
4日目 | ・Marsaxlokk(マルサシュロック)観光 ・Vallettaに戻りSt.John’s Cathedral見学 ・Senglea(セングレア)観光 ・SliemaのTower Supermarketで買いもの |
5日目 | ドイツへ戻る(午前中の便だったので観光はなし) |
他にも行きたいところはありましたが、時間的に厳しかったのでいくつか諦めました。
Hal Saflieni Hypogeum(ハイポジューム地下神殿)は予約が必要なのですが、直前だったため全ての日程が既に予約いっぱいになっており行けませんでした。(予約サイト:https://booking.heritagemalta.org)
情報収集に使ったサイト
あとはドイツ語のガイドブックも買い(写真と地図を見ただけ…)、マルタの空港にあるインフォメーションで地図など貰いました。
マルタでの移動・交通
ミュンヘン空港からマルタまでは、エアマルタを利用。約2時間でしたが機内食もでました。
着陸時には拍手が起きていました。トルコに行った時にも拍手がありましたが、なんかほのぼのとした気持ちになりますね。気になったので調べてみたら日本でも昔は拍手の風習があったそうです。マルタに着いた時には結構盛大な拍手が起きていたのですが、ミュンヘンに帰ってきた時にはパラパラとしか聞こえてきませんでした。
さて、マルタに到着後は電車が走っていないので移動はバスかタクシーになります。
私はスーツケースも持っていかなかったし全てバス移動。
以前はレトロな黄色いバスが走っていたそうですが、2011年からはARRIVAというイギリスの会社が運営していて緑っぽい色のバスです。
最初は空港にあるバスのカウンターで、そこでチケットを購入。
ホテルのそばを通る路線の時刻表の冊子とマルタの路線図を貰いました。
空港にはチケットの販売機もありました。殆どのバス停に券売機はないので、バスに乗る時に運転手さんから買います。カウンターで買ったチケットはしっかりした紙、バスで買うとレシートみたいな紙でした。
一日券が2.60EURで1回券が2.20EURなので、一日券を買うことが多いと思います。
この一日券でマルタ島内のバスに乗り放題になります。
2回目からは運転手さんにチケットを見せてからバスにのります。
時々バスが停まって、コントロールの人が来てチケットをチェックするということがありました。
また、停車する時は停車ボタンを押さないと停まりませんし、乗る時も手を出して合図しないと停まってくれませんのでご注意を。
バスは早く来たりり遅く来たりということもありましたが、ほぼ時間通りに来ることもありました。
バス停の時刻表も、3つ隣くらいまで同じ時間が書いてあったりしますので、時刻表は大体の時間の目安だと思っていた方がよいと思います。バスが1時間に1本くるとか、15分に1本くるとか、どのくらいの間隔で走っているのかはチェックしておいた方がよいかも。
arrivaのサイトでは時刻表や路線図を確認することができます。
→http://www.arriva.com.mt
マルタ旅行関連記事
マルタの旅行について書いたものが、長くなり過ぎてしまったのでページを分けたら、10記事分になってしまいました。ドイツのサイトなのにすみません…